top of page

希学園 谷九本部教室

更新日:2月25日

少数精鋭のスーパーエリート塾!

希学園は、浜学園に次ぐ最難関中学の受験に特化した大手進学塾として知られています。 浜学園ほどの塾生数ではありませんが、 全塾生における最難関中学合格者数の割合がたいへん高く、 「少数精鋭のスーパーエリート塾」という言葉で表現されることも多い塾です。


希学園は、浜学園のトップ講師が独立して始めた塾です。 その講師を慕って多くの講師や生徒も移籍して、 「希学園」となりました。 そのような経緯があるため、授業の進め方も学習内容も 浜学園とよく似ています。


毎週各教科の授業と前週に習った単元の復習テストがあり、 月に1回第2日曜日に公開テストが行われます。 この復習テストと2回分の公開テストの結果をもとに、 2か月に一度クラス替えが行われますが、この方式も浜学園と同じです。

希学園の雰囲気

希学園は学習については基本的に塾がすべて面倒を見るという方針を出しています。 授業では私語をしない、質問は黙って静かに手を上げる、廊下などを走らないといったルールも教えられ、かなりストイックな指導が行われています。 自習室も解放されており、授業がない日にも講師が見守る中で自習をすることができるため、かなり面倒見のいいところが希学園の特徴です。 息子のクラスメイトでも希に通っていたお子さんがいらっしゃいましたが、スポーツも万能で(大阪市で短距離走3位!)、星光に行かれました。。。。凄いですね~(うらやま) ●最難関校に強い!目覚ましい合格実績

下の表は令和6年度の最難関校の合格実績の一部です。

最難関中学校

希学園

灘(兵庫)

53

東大寺(奈良)

65

甲陽学院(兵庫)

41

洛南高附(京都)

60

大阪星光(大阪中央)

39

西大和(奈良)

108

神戸女学院(兵庫)

42

四天王寺(大阪中央)

49

合計

457

上記の表からも希学園が最難関校にいかに強いかがわかります。 神戸女学院など学校によっては浜学園と遜色ない合格実績となっています。 最難関を目指すお子さんは検討してみては? HP https://www.nozomigakuen.co.jp/guide/tanikyu/



Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating

Copyright © 2025 上本町NAVI. All rights reserved

bottom of page